1月19日、ホテルスプリングス幕張で開催された
つば九郎&ドアラwithマーくん ディナーショー2019
行ってまいりました!
ショーの内容については口外禁止なので書けません(ごめんなさい)。
ディナショー当日の出来事についての記事はこちら。
IgA血管炎による腎障害の治療中でタンパク質40g、塩分6gの食事制限のある私。
(しかも当日はまだ入院中で外泊許可という状況)
チケットを手に入れたときには手に入れられた喜びで精一杯で何も考えていなくて、友達がお見舞いにきてくれた時にディナーショーの話をしていて…
あっ!
って気づきました。
ディナーショーへ行ったところでホテルのディナー食べれるのかな?って…
気づいたその時は夜だったので翌日ホテルのホームページを見てみました。
ホームページを見ていたら
ホテルスプリングス幕張は、NAHA(日本アジアハラール協会)より「ムスリム・フレンドリー認証」を取得しております。
バイキングレストラン「カーメル」ではハラール対応メニューをご用意しております。
ハラール対応メニューの内容など、詳しくは直接お問合せください。
ホテルスプリングス幕張は、NAHA(日本アジアハラール協会)より「ムスリム・フレンドリー認証」を取得しております。
中国料理「翠嵐」ではハラール対応メニューをご用意しております。
ハラール対応コースの内容など、詳しくは直接お問合せください。
という案内があるのを発見!
そのような対応をしてくださってるホテルなら、私の食事制限のことも相談してみようかな…
と思って
その日のメニューの栄養成分(タンパク質&食塩相当量)、もしくは使われている材料や調味料がわかれば自分で計算して食べることが可能なので、それだけでも教えていただきたい
とホテル宛に相談のメールを送ってみました。
その時、すでに12月30日。
それでもメニューのことなので準備もあるだろうし早めの連絡がいいかと思って。
ダメ元だったし、年明けに返信の連絡があればいいかなぁ~と思っていたら…
なんと!
ディナーショーの営業担当様から翌日にお返事をいただけました。
料理長に相談してくださり、別メニューで対応しますとのこと!!!
まさかそこまでしてもらえるとは思っていなかったのでびっくり!
と同時に涙が出るほどうれしかったです。
前日に再度ご連絡いただいて、料理長と直接電話で打ち合わせもさせていただきました。
当日はショーの会場とディナー会場が違う場所だったので移動する時にわざわざホテルの方が私のところまでお迎えに来て下さって。
向かう途中でメールで対応して下さった営業担当の方にも会えたので挨拶とお礼もできました。
食事前には席まで料理長も直々にご挨拶と食事の説明に来て下さって、
食塩相当量は2ℊ以内に抑えて下さったとの事。
メニュー表も専用のものを用意して差し替えて下さいました!
1品目 前菜
<通常>
オードブル盛合わせ
合鴨のテリーヌ、シュリンプのマティニヨン、キッシュローネ
<私>
13種の焼き野菜盛合わせ ビーツドレッシングとともに
2品目 スープ
千葉県産野菜いっぱいのミネストローネ
<通常>
<私>
メニューは全く同じですが、塩分量を抑えていただいています。
3品目 メイン
<通常>
ローストビーフ 季節の温野菜添え シャリアピンソース
<私>
ローストビーフ 季節の温野菜添え シャリアピンソース
鱈のソテー オリーブオイルソース
(ローストビーフを減らして鱈にすることで総タンパクが減っています)
4品目のデザートはスペシャルレアチーズケーキで同じもの。
つば九郎が本社に掛け合ってくれて全員分用意してくれたカップdeヤクルトとともに♪
(通常の料理の写真を協力してくれたさゆちゃんありがとう!)
これだけいろんな工夫をして手間をかけて下さって、
たくさんの方に協力していただいたおかげで、
食事制限があってもディナーショーを楽しむことができました。
ホテル関係者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
ディナーショーに行くことを諦めようかと思ったりもしました。
でも…治療の楽しみに、どうしても行きたかったディナーショー。
今回、自分のわがままでこんなことをお願いしていいのか迷った部分もあります。
それでも私はこの病気と生きていかなきゃいけないし、この病気を治さないと10年で自分の腎臓では生きられなくなる。
そのためには思い切るしかないと思いました。
おかげでディナーショーを楽しんだばかりではなくて、それ以上に治療へのモチベーションが上がる力をいただくことができました。
病気によって、食事制限がある方、生活に制限がある方は世の中にたくさんいると思います。
表面には見えない障害を抱えている方もたくさんいます。
アレルギーを持ってる方とかも多いですよね。
それによって周りに迷惑をかけてしまったり、協力をいただかなくちゃいけない時もあると思います。
少しでも理解が広まればと思って、長くなりましたが書かせていただきました。
今回、協力して下さったホテルスプリングス幕張関係者の皆様
本当にありがとうございました!
Twitterで更新のお知らせをしています♪
ぜひフォローしてくださいね(*'▽')
ブログランキング参加してます
1日1クリックして応援していただけると嬉しいです♪