病気と食事制限は突然やってくる
食事制限が告げられた
入院したら、突然医師から
「腎臓病の疑いがあるので、1日の食事はタンパク質40g、塩分6gに制限します」
と告げられたわたし。
食事って生きていくうえで楽しみのひとつって方も多いですよね?
わたしもそうなんです。
でも食べたいものが食べられないかもって突然告げられたんです…凹
そんなの無視して食べればいいじゃ~ん!っていう方もいるかもしれませんが…
「このままでは10年後に自分の腎臓では生きられなくなります」
なんて言われたら、私は制限も受け入れるしか選択肢はありませんでした。
ただ、入院中は病院で管理してもらえるので出てくるものを食べていればいい。
でも、退院したら自分で管理しなきゃいけない。
…どうしよう(汗)
やり方は意外なところから
薬剤性の糖尿病になってしまい食事療法で症状を改善した父。
それを食事で支えた母。
両親のこの経験のおかげで自力でも食事管理ができるんだ!と知れました。
きっとこれがなかったら方法すらわからず絶対できてなかったと思います。
私のおすすめカロリー管理アプリ
父が利用してよかったよと教えてくれたのが
あすけんというサイトでした。
私も現在このiOSアプリを利用してカロリーと栄養成分の管理をしています。
父も糖尿病は治っていますが健康管理のために利用を続けています。
父は無料で使ってますが、私は有料プランを利用しています。
<パソコンサイトはこちら>
<iOSアプリはこちら>
<Androidアプリはこちら>
ただし、私は食事制限があるためかなり面倒な使い方です。
使い方はかな~り説明が長くなるので別の投稿にすることにしました…(汗)
ダイエット目的ならもっと簡単に使えるはずなので
モデルの石井亜美さんの動画を見てみて下さいね♪
Twitterで更新のお知らせをしています♪
ブログランキング参加してます
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
Amazonタイムセール祭り開催中!!!