日付順に更新していきたいなってこだわってたんですが、
もう気付いたら1週間遅れちゃってて、どうしたらいいものかと…。
日付順にこだわっていたら話題もタイムリーではなくなってしまうし、
毎日更新すら途絶えてしまいそうなので、
ここで一旦日付順更新は諦めて、遅れ分が追いつくまでは、
毎日の更新と並行して遅れ分を更新していくスタイルにしていこうと思います。
体調と体力が万全ではないので
長時間パソコンの前に座っていられない日もあるから仕方ないんだけど
自分的にはそんな些細なことも悔しかったりもして。
待っててくれる方がいるかわからないけど、いると信じて…
遅れ分は食事中心になると思いますが、少しずつUPしていきますね!
リハビリ復帰中だから少しずつ少しずつ…ね。
朝食
- 越後 低たんぱく米 180g
- 納豆 1パック
- サラダ (キャベツ50g、きゅうり26.3g、ミニトマト42g、ブロッコリー50.5g)
- キューピー 1000アイランドドレッシング 小さじ1
エネルギー428kcal・たんぱく質11g・塩分0.1g
納豆でたんぱく質の量が上がってしまうので、
一緒に食べるものはどうしても山盛りサラダになりがちです。
一緒に飲むのはごぼう茶。
このマグカップ、2歳半の時に家族でディズニーランドに旅行した時のもの。
いつの間にか私が実家にいるとき専用になってます。
今日は朝から雪がすごかったです!
昔は「雪かき手伝え~!」って言われたんですが、
親が高齢になったこともあって数年前から我が家でも家庭用除雪機を導入。
父が楽しんでやっているので雪かきの手伝いをすることはなくなりました(笑)
低気圧のせい?なのかな?
眠気がすごかったので午前中は起きてられなくて寝ちゃいました。
昼食
- 春雨 50g
- 白菜 107.4g
- チンゲン菜 50g
- ぶなしめじ 53.6g
- 玉ねぎ 80g
- 人参 27.8g
- もやし 20g
- 丸鶏がらスープ 3g
エネルギー247kcal・たんぱく質3.9g・塩分1g
今日は夕食をカレーにする予定があったので
カレーのたんぱく質量がどのぐらいになるかわからないから
昼食では抑えておいた方がいいと思って春雨ヌードルにしました!
タンパク質が超えそうになった時のお助け料理です。
全部自分で作ったら体力回復するまでちょっと時間かかりました…
早く体力戻るといいなぁ~!
夕食
- 越後 低たんぱく米 180g
- ジャワカレー塩分控えめ 24g
- じゃがいも 45g
- 玉ねぎ 37g
- 人参 20g
- ぶなしめじ 15g
- 豚ヒレ肉 40g
- サラダ (サニーレタス20.6g、ブロッコリー26.4g、ミニトマト45g)
エネルギー589kcal・たんぱく質14.1g・塩分1.6g
私の地元、北海道帯広市は『インデアン』という有名なカレー屋さんがありまして
カレーを食べるときは鍋を持ってインデアンにルーを買いに行くので
家庭でカレーを作るということがあまり一般的ではないんですよね…(苦笑)
カレールー売り場に行ったら塩分控えめのものを見つけたので挑戦してみることに!
減塩のルーだったけど、とっても美味しいカレーに出来上がりました!
でも完成した塩分量をみると、普通のルーで作っても大丈夫かも?
また挑戦してみます!
今日の更新、できてよかった(笑)
これで更新ペースがまた元に戻せるといいなぁ!
でも明日はちょっと忙しい日になるかもしれないので…
ペース崩さないように頑張りま~す!
おやすみなさい~♪
Twitterで更新のお知らせをしています♪
ブログランキング参加してます
クリックで応援していただけると嬉しいです♪