数日ぶり更新になっちゃいました。
なかなか東京戻ってきたら毎日更新難しいなぁ~!
…いや、実家にいたときから毎日はできてなかったか(苦笑)
検査の後はやっぱり検体取ってるからちょっと微妙な痛みが続いてる感じです。
でも激しい痛みでもないし、出血もないので問題はないみたいです。
プレドニンの副作用も現在出てるのは
パニック発作
うつ症状
不眠
ニキビ
といったところです。
ちょっと血圧も高めかな。
低血圧になってたのでやめていた
テルミサルタン
アムロジピン
はアムロジピンのみ再開してます。
ここのところはひたすらライティングの仕事の締め切りに追われ、
『ライターって思ったより大変!!!』
って思う毎日です。
自分のペースを考えずに仕事引き受けた自分が悪いところもあるから
締め切り管理をしっかりしていけるようにならないと…
でも書くことは苦痛じゃないから仕事自体はとっても楽しいです。
仕事を集中して進められる環境づくりが課題といったところかな。
自宅に帰ってきてから家のテレビで
ずっとYouTubeばっかり見てるんだけど
Fire TV Stick最高です!
もう全くと言っていいほどTV見てない(笑)
TVはアメトークとチコちゃんとどうでしょうを見れたら十分かも。
見たいなって思う番組は録画して見てるけど
入院中にテレビを見なかったせいかほんっとにTVを見る時間が減りました。
きっとタイムセールで値下げされるような気がするので
気になる人はチェックしてみてくださいね~!
ちなみにこれがあればDAZNもパリーグTVも
テレビ画面で見られるようになるのでそれもかなりおススメポイントです!
で、YouTubeで何見てるの?って思われると思うんだけど、
ひたすら見てるのがミニマリストとか断捨離とかについての動画です。
(見てるってよりラジオ感覚でず~っと聞いてる)
難病を抱えるミニマリストYouTuberのTakeruさん
って方がいらっしゃるんだけど、
その方の動画は難病を抱える身には考えさせられる内容ばかりで
たくさん勉強させてもらってます。
実家に帰ってる間からちょっとずつ見てて気になってたんだけど、
自宅に帰ってきて「うちって、ものありすぎじゃない?」ってつくづく思ったの。
難病になって、ガンではないけど異形成も見つかって、
いきなりこれからこうしたいなぁ~!とかって
いろいろと考えていたこととは違う人生を送ることになっていて。
私の人生、このままでいいのか?
ってたくさん考えました。
今も毎日考えながら生活してます。
ミニマリストになる気はないけど、
そういう動画でミニマリズムとか断捨離とかを知っていくうちに
必要なもの、大切なもの、お気に入りのもの
だけに囲まれて生きていきたいなって思ったのです。
そのことについてもきっとそのうちブログで書いていくと思うし、
もう完全に闘病ブログなのかなんなのか
完全に方向性見失いかけてるような気がしないでもないんだけど
闘病しながら生きてる毎日を綴るブログでいいよねっていう(笑)
断捨離始めたら、それはそれで凄そうだから、
新たに断捨離ブログでも立ち上げようかな?
やるとしても同一人物とわからないようにこっそりやるけどね(笑)
いやいや、その前にこのブログちゃんと運営しなさいっつーの!
今日はもう原稿提出したのでゆっくり寝ようと思います~(*‘∀‘)
Twitterで更新のお知らせをしています♪
ブログランキング参加してます
クリックで応援していただけると嬉しいです♪